学校ブログ
10月20日(金)、「いばらきっ子郷土検定」にチャレンジしました
6時間目に2年生が、「いばらきっ子郷土検定」にチャレンジしました。入学当初から計画的に取り組んできましたが,本日も午前中や昼休みも熱心に確認を行っている姿が印象的でした。日立市代表となるかの発表は後日ですが、まず生徒たちの頑張りを称賛し、その熱量を学校全体に伝えていきたいです。また、放課後は、10月21日(土)に実施される「坂下地区文化・芸能発表会」に向けて熱心に練習を重ねる吹奏楽部の姿もありました。よい演奏を楽しみにしています。
10月19日(木)茨城県教育研修センターから指導主事の先生をお招きしました
本日は、3年生の理科の授業にて授業公開を行いました。ICTの有効活用の充実を目指して,茨城県教育研修センターから指導主事の先生をお招きしました。生徒たちが、タブレット端末を扱いながら実験データをまとめていく活動がありました。
10月17日(火)「人権教室」を実施しました
1年生は、思いやりの心の大切さなど,豊かな人権感覚を身につけることを目的とした「人権教室」を実施しました。真剣な様子で授業に取り組む様子が見られました。
10月18日(水)授業の様子を掲載します
各学年の生徒たちは、学習に集中し、落ち着いて生活することができました。
2年生では、いばらきっ子郷土検定の本番を間近にひかえ意欲的に練習問題に取り組む姿がみえました。
10月16日(月)放課後に紫苑祭(本校の文化祭)各実行委員会の活動がありました
本日は,放課後に紫苑祭(本校の文化祭)各実行委員会の活動がありました。生徒が主体的(自ら学び自ら考える)に活動できるように支援してまいります。
10月13日(金)教科書等で学習内容を確認する生徒の姿がありました
3年生に向けて、実力テストを実施しました。昼休み等には、教科書等で学習内容を確認する生徒の姿がありました。このような姿は、1,2年生にも伝えて模範としたいと思います。
10月11日(水)英検IBAテストを受けました
本日の3校時に3学年が英検IBAテストを受けました。
テストでは、ListeningとReadingの試験が実施されました。一生懸命取り組む様子が見えました。
そして、明日から1年生の心ゆたかな体験学習が実施されます。
一人一人がよく考え、話合い計画したものになります。実りある学習にしてほしいです。
写真は、心ゆたかな体験学習の事前指導の様子です。
10月12日(木)1年生が心ゆたかな体験学習に出発しました
1年生が心ゆたかな体験学習に出発しました。かぜなど引かず、全員参加できたようです。天候にも恵まれ、午後の御岩山ハイキングも、無事怪我もなく全員で山頂に到達し、下山することができました(画像を載せました。ご覧ください)。
先程、入所式も終わり、夕食づくりが行われているとの連絡を受けました。
また、2年生は、4時間目に坂本小学校とのオンライン交流会が行われ、本校についての説明や合唱の発表など、立派な態度で取り組む事ができました。
10月10日(火)生徒主体で活動する姿が見られた一日でした
1年生が「心ゆたかな体験学習の事前学習」、2年生が「坂本小学校とのオンライン交流会」、3年生は、「卒業生(水城高校)の話を聞く会」と、それぞれに生徒主体で活動する姿が見られた一日でした。
このように10月は、学校行事が多くあり、その一つ一つに達成感が得られるように支援してまいります。
10月6日(金)昨日に引き続き卓球部が個人戦に参加しました
県北地区新人戦では、昨日に引き続き卓球部が個人戦に参加しました。各自がベストを尽くし、多くの勝利を手にしたことを称賛したいと思います。また、3年生は、教育実習の最終日だったため、別れを惜しむ様子がありました。