学校ブログ
7月4日(火)今年度初めての全校合唱の練習が行われました
6時間目に、今年度初めての全校合唱の練習が行われました。パート練習の後に、練習を開始しましたが、互いの音程につられることない歌声を聞くことができました。今後も全体の調和がとれるよう一人一人の声かけを大切にしていきます。
7月3日(月)2年生の理科の実験(植物の組織)の様子です
1・3年で実力テストを実施しました。1年生では、定期テストとは異なる形式でのテストに少し戸惑いながらも、真剣に取り組む姿が見られました。3年生では、進路実現を見据えたテストとして捉えて姿勢や態度にまで配慮して取り組む生徒が多い印象です。一つ一つのことに真剣に取り組める生徒の育成を更に進めていきます。
学力は生徒の進路に重要な要素です。一人一人の望ましい進路選択のため、結果をもとに具体的な目標設定ができるように助言・指導を進めます。
画像は、2年生の理科の実験(植物の組織)の様子です。驚きや感動がある素晴らしい授業でした。
6月30日(金)NIEタイムを実施しました
朝の時間に、本校の新聞等を活用した学習活動である、NIEタイムを実施しました。新聞記事を読み、それに対する自分の考えをじっくりと深掘りする姿が見られました。NIEタイムの活動を通して、様々な分野の物事に対する見方や考え方が養われるようにしたいです。
6月29日(木)気温が高い1日となりました
本日は、気温が高い1日となりました。このため、熱中症を防ぐためにも、小まめに水分を取るよう助言しました。熱中症対策として、日立市から冷水機を設置していただきました。学校では活用を奨めています。これは、登下校における荷物の負担軽減にもなります。
また、英語プレゼンテーションフォーラムに向けて、練習に取り組み始めました。生徒が楽しく活動できるように、私たちも一丸となってサポートしていきます。
画像は、社会科でのグループ学習に取り組む生徒たちを撮影したものです。問題を見いだし、課題を解決する学習を進めています。
6月28日(水)坂中くさゼロ活動を行いました
本日は、くさゼロ活動を行いました。全体でしっかりと集中して、活動に取り組むことができました。
また、日立理科クラブの皆様に来校していただき、発展的な題材を取り入れ実験学習を行う「小・中学校授業支援」を実施していただきました。素晴らしい授業を生徒たちは受けることができました。エネルギー変換について理解が深まったかと思います。