2024年5月の記事一覧
5月30日(木)ゴミゼロの日に思う
生徒数の減少と、外の部活動(野球・サッカー・ソフトテニス)がなくなり、土が動くことがなくなった影響で、グラウンドは草が伸び放題です。用務員さんのおかげで、なんとかこの状態ですんでいますが、雑草の勢いはとどまることを知りません。昨年は、生徒会が9月30日にクサゼロ活動を行ってくれましたが、それまで待てない状況です。
5月29日(水)学校の様子
登校時には多少昨日の影響もありましたが、昼前には青空となり、湿度も低くさわやかな一日となりました。3学年では、基礎力テストが実施されており、粘り強い取り組みがみられました。
写真は、卒業生に向けて!
「どこから見える風景でしょうか?」
懐かしい風景②
5月28日(火)風雨の影響による1時間早めの下校
風雨の影響による川の水位の上昇等の報告があったため、災害の備えとして近隣の学校と連携し5時間授業後に下校になりました。幸いトラブルもなく、安全に下校することができました。防災意識を高めるよい機会なので、改めて防災への意識を持てるよう指導していきます。
写真は、卒業生に向けて!
「どこの廊下でしょう?」
懐かしい風景を、シリーズで紹介していきます。
5月27日(月) うん十年前の卒業生からのメッセージが届きました
今年度での本校の閉校に寄せて、第2号のメッセージが届きました。中学校時代の楽しかった出来事を思い出し、新校でも新たな歴史を築いていってほしいという温かいメッセージでした。
ありがとうございました。そして、横断幕やホームページをご覧になった関係者の皆様、メッセージをお待ちしております。
5月24日(金) 夏の日差し!
本日は気温が高く、日差しの強い日でした。保健体育の授業でも、「暑い!」という声が多く聞かれました。これからの季節、こまめな水分補給をするように声をかけ、熱中症を予防できるように気をつけていきます。
5月23日(木)閉校記念横断幕の設置 PARTⅡ
過日の正門前への横断幕設置に続き、ある場所にも本校の閉校記念横断幕を設置しました。それは、なんと本校の学区にある日立南交流センターです。生徒会役員2名でセンターを訪問し、設置のお願いをしてきました。
なお、この様子は、地域のケーブルテレビの方の取材を受けましたので、近日中に紹介していただく予定です。
5月22日(水)県北総体陸上
本日は水戸信用金庫スタジアムで県北総体陸上が行われました。
いままでの練習した成果を出しきり、見事に自己ベストを更新しました。
この経験を糧にさまざまなことに取り組んでほしいと思います。
5月21日(火)3年生実力テスト
今年度初めての実力テストが行われました。体育祭・県北陸上競技大会・修学旅行、そして、総合体育大会・吹奏楽コンクールと、大きな行事が次々と続いていきますが、進路選択・進路決定の日もまた、着々と近づいてきています。部活動に、学習に、精一杯取り組んでいってほしいと願っています。
5月20日(月)県北陸上壮行会
22・23日の県北陸上に向けての壮行会が行われました。前に紹介したように本校からは、2名の参加となりましたが、放課後練習に意欲的に取り組んできた両名とも、立派に目標を語ることができました。
会議室での壮行会だったため、会場は全校生徒全員からの温かい拍手に包まれて会が終わりました。
当日の活躍を祈念しています。
5月17日(金)気づかれましたか? 横断幕
坂本中学校最後の一年を、本校の歴史の一コマに関わってきてくださったであろう地域の方々とも共有したいという思いで、広く地域の皆様に周知できるよう、先週末より正門横に横断幕を設置しました。気づかれた方はいらっしゃったでしょうか?
「坂本中、なくなっちゃうんだって?」
「閉校って聞いたけど、いつなの?」
立哨指導をしている際に、何度かこんな質問を受けることがありました。「なくなってしまってから気づいた」では申し訳ないですし、何より卒業生や地域の方々にも残念なことですので、今後広報のための掲示を増やしていく予定ですので、どこで出会えるか楽しみにしてください。
5月16日(木)何気ない毎日
保健体育の授業では、体力テストのシャトルランに完全燃焼。そのご褒美か?、いつもより盛りのいい給食(トマトソースのペンネ)も、残さないように心がけてもくもくと食べていました。放課後の部活動まで、しっかりとエネルギーが保たれたことでしょう。
何気ない毎日の中にも、誰かの心に残る確かなドラマがあります。
写真は、体育祭を振り返って(3年生の集合写真)
5月15日(水)本日の様子
本日の朝の時間は、スキルアップタイムの活動に精力的に取り組んでいました。最善を尽くして合格を目指してほしいです。
午後には、学校訪問があり、普段よりも緊張感をもって授業に取り組んでいました。
写真は、茂宮かぼちゃ栽培の様子です。地域の方の支えのおかげもあり、ここまで成長しました。いつもありがとうございます。
5月14日(火)かぼちゃの花が咲いた!
体育祭明けの、心にぽっかり穴が空いたような朝、先月末、全校で苗を植えたかぼちゃの花が咲いているのに気づき、明るい気持ちにさせられました。時折学校を訪れ、畑の様子を見てくださっていただいた地域コーディネーターの方や一緒に来校されるかぼちゃ農家の方のご指導のおかげで、今後の成長が楽しみになりました。
これからは、少しずつ生徒主体の活動に移していけるよう計画中です。
5月11日(土)八宝祭の様子
5月11日(土)八宝祭
本日、全校生徒19名全員と保護者の皆様、そして、坂本中学校最後の体育祭と聞きつけて足を運んでくださったたくさんの地域の皆様、教職員を含め、本校では考えられない総勢約100名が体育館に集い、盛会のもと八宝祭が行われました。八宝祭の「八宝」とは、友情・体力・協力・希望・喜び・悔しさ・笑顔・努力の八つの宝から名付けられたそうですが、そのどれもが存分に見られた素晴らしい一日になりました。(会場の様子は、後日改めて写真でお知らせいたします。)
学校に足を運んでくださった皆様、改めまして感謝申し上げます。
5月10日(金)八宝祭(体育祭)前日
全校生徒19名の本校ですから、体育祭はコンパクトに体育館で行います。したがって、休校になるような悪天候にならない限り、明日実施します。
子どもたちは、各自の分担箇所で意欲的に活動し、みんなで助け合う姿が見られました。
5月9日(木)陸上練習開始
体育祭練習に余念がない中、こちらも残り日数の関係で陸上練習が開始されました。参加者は2名と少ないため、用具の片付けも、もちろん自分たちで行います。本当によくがんばる子どもたちです。
5月8日(水)体育祭予行練習
本日は、5・6校時に、全校で体育祭の予行練習が行われました。
学年を越えて協力する姿が見られました。
寒暖差が激しい季節のため、体調管理に気をつけた生活を心がけさせたいものです。
5月7日(火)連休明けだけど、土曜日は体育祭
ゴールデンウィークが終了しましたが、新年度の疲れを癒やす有意義な時間にできたでしょうか? 気温の変化が激しく、体調を崩す生徒もいましたが、週末には八宝祭(体育祭)が行われます。みんな元気に参加できるよう祈っています。
休み中、本校吹奏楽部が参加した合同コンサートの様子を紹介します。
5月2日(木)慌ただしく午前中授業
午後から、市内一斉で教職員の研修が実施されたため、今日は午前中授業でした。
体育祭を間近に控え、生徒会役員とゆっくり種目の確認やルールの再検討をしたいところでしたが、慌ただしく下校を見守りました。
楽しく充実した連休後半を過ごしてください。
5月1日(水)体育祭に向けて
本日の6校時に、体育祭に向けた打ち合わせを行いました。
係ごとの集まりでは、役割分担の話合いや、開閉会式のアナウンス、ラジオ体操の練習など、生徒主体で取り組むことができました。今後も体育祭に向けて、切磋琢磨して取り組んでいきます。
4月30日(火)中学校区合同引き渡し訓練
今日は、竜巻等を想定した中学校区合同での引き渡し訓練を行いました。生徒たちは、大災害時における身の守り方や避難の方法等についてしっかりと話を聞き、安全に避難することができていました。その後の引き渡し訓練も、保護者の皆様や地域の方々のご協力により、無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました。