お知らせ
78年間、ありがとうございました!
本日をもって、坂本中学校は長い歴史に終止符を打ちました。最後の日、限られな時間の中で、地域の皆様の優しさ、そしてご家族の愛に包まれ心豊かに成長した生徒たちと、別れを惜しむことができました。この素晴らしい学校に、このかけがえのない時に勤務できた奇跡に、心より感謝いたします。
在校生19名の学校のホームページに、この一年で22,000件を超えるアクセスをいただきました。興味を持ってご覧いただいた方々、声を届けてくださった皆様方の力強い後押しをいただき、走り抜けた一年でした。改めて感謝申し上げます。
今後は、本校に関係してくださったすべての方々の心の中で、本校での思い出を生かし続けていきましょう。思いが募った際は、是非、本校正門前に設置された閉校記念碑を見にいらしてください。閉校記念誌のページを開いてみてください。松風中学校にできる坂本中・久慈中のメモリアルルームに足をお運びください。youtubeで、閉校記念動画をご覧ください。
そうして、いつまでも坂本中学校を忘れずにいましょう!
「ありがとう! さようなら! 坂本中学校」
閉校関連行事のお知らせ ※閉校式御礼
【3月6日(木)閉校式】御礼
過日は、本校閉校式に多数の方にお集まりいただきありがとうございました。午前中の体育館での受付を済ませた方だけで、200名もの方に坂本中学校の歴史的な瞬間に立ち会っていただけたことに、職員一同ほっと安堵したところです。
午後2時までの一般公開だけにいらっしゃった方も大勢いて、懐かしい校舎で会話を弾ませている様子や、当時の恩師との偶然の再会に旧交を深めている場面などにも遭遇することができ、昼食時間を挟んだ公開の警護ボランティアにご協力いただいた保護者や卒業生の皆様に、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
卒業生や地域の皆様にとって大切な学び舎であり象徴であった坂本中学校が、どれほど愛されていたのか改めて知る貴重な一日になりました。生徒たちの心にも、坂中生である誇りがより強くなったと、感謝申し上げます。
閉校関連行事について、いろいろとご案内して参りました。本校のこの一年の歩みを、下記リンクよりご確認ください。